top of page

そば打ち体験日記 第3弾

  • 執筆者の写真: 束荷コミュニティ協議会
    束荷コミュニティ協議会
  • 2018年9月18日
  • 読了時間: 1分

みなさんこんにちは!地域おこし協力隊の川口です!(^^)!

暑かったと思ったら、急に寒くなったりで、天候に振り回されっぱなしです!泣)


そんな調整が難しい気候の中でも、蕎麦の実はしっかり実ってきました!


なんと!そばの実に花が咲きました!(^^♪


白くてかぐわしいソバフラワー!

ちなみに花言葉は「懐かしい思い出」「喜びと悲しみ」「あなたを助ける」という意味があるらしいです!

日本人にとって、そばは生きる上で欠かせない食べ物のひとつなのかもしれないな・・・としみじみ思いました!(笑)



全体的にもよく咲いてます!


これから寒くなり、冬がくると蕎麦の出番がきます!

一番の出番は年越しそばですね(^^♪今年の年越しそばは楽しみです!

河野さんいつもありがとうございます。





最後まで読んでいただきありがとうございました。

これからも束荷が活性するように情報発信していきますので、

よろしくお願いします('◇')ゞ



Commentaires


Facebook Twitter
「いいね」「フォロー」お待ちしてます。
  • Facebook
  • Twitterの社会のアイコン
お問い合わせ

​Tel      : 0820-48-2151

Email  : tsukari.chikiokosikyouryokutai@gmail.com

​​​

© 2018 by 束荷コミュニティ協議会、地域おこし協力隊 川口隊員. with Wix.com

bottom of page